MENU
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 業務/料金
  • お問い合わせ
  • アクセス
飲食/食品製造業・HACCPに強い行政書士
ハサップパートナー/荒木孝信行政書士事務所
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 業務/料金
  • お問い合わせ
  • アクセス

☎︎03-6550-8105

  • ホーム
  • ご挨拶
  • 業務/料金
  • お問い合わせ
  • アクセス
ハサップパートナー/荒木孝信行政書士事務所
  • ホーム
  • ご挨拶
  • 業務/料金
  • お問い合わせ
  • アクセス
  1. ホーム
  2. 2022年
  3. 4月

2022年4月– date –

  • HACCPに基づく衛生管理

    HACCPの記録管理

     HACCPは日々の記録をつけて、それを定期的に見直すことでより良い衛生管理を実現します。そのため記録付けとその保管は非常に重要な作業です。  紙による管理は基本ですが、より便利に、またより簡単な管理のためには、日々の記録をデータ化して保管することをお勧めします。これにより保管スペースが必要なくなることはもちろんですが、見直し・改善作業も行いやすくなります。
    2022-04-25
  • HACCPの考え方を取り入れた衛生管理

    パン類製造とHACCP

    パン類の製造においては、有害微生物を「やっつける」「増やさない」ための衛生管理よりも、「つけない」ための衛生管理、つまり一般衛生管理が重要です一般衛生管理で基本的な衛生管理を徹底するとともに、調理工程に着目して調理パンや菓子パンといった加工パンにも対応した衛生管理計画を立てていきます。
    2022-04-01
1

最近の投稿

  • 低温調理とHACCP
  • 手引書のない事業者のHACCP対応
  • すし店とHACCP
  • HACCPの記録管理
  • パン類製造とHACCP

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月

カテゴリー

  • HACCP
  • HACCPに基づく衛生管理
  • HACCPの考え方を取り入れた衛生管理
人気記事
  • HACCPに基づく衛生管理 〜妥当性確認と遵守検証〜
  • 一般衛生管理(前提条件プログラム、PRP)
  • 低温調理とHACCP
  • パン類製造とHACCP
  • thermometer
    HACCPに基づく衛生管理 〜CCPの管理〜
サイト情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 2022 荒木孝信行政書士事務所